養蜂場日記

大好物♡

2008年8月7日 / 養蜂場日記

カボチャの花カボチャの花が咲きました。隣の菜園からはるばる越境して、養蜂場に侵入してきました。
真夏の濃い緑の中で、黄色の大きな花がひときわ際立って見えます。これから冬至に備えて実を付けていきます。
ミツバチはカボチャの花が大好きです。花の中に潜りこんで、全身花粉だらけになって出てきます。
カボチャの花は大量の花粉を出してくれます。花粉はタンパク質に富み、彼等の子育てには必要不可欠のものなのです。

変わり者?

2008年8月4日 / 養蜂場日記

リョウブの花猛暑の中、これは季節はずれの栗の花?いいえ、栗の花は7月上旬に終ります。これはリョウブの花です。毎年7月中旬から8月上旬にかけて、雑木林を賑やかに飾り立てる花木です。でも蜜蜂達はこの花に群がることはありません。花は咲いても蜜を出さない変わり者なのです。しかし、時たま気まぐれを起こします。何年かに一度、蜜を出します。しかも、信じられないほど大量の蜜を出すのです!花の少ない真夏、蜜蜂達は狂ったようにこのリョウブの蜜を集めてきます。巣の中は蜜で溢れ、女王が産卵する場所も無くなります。次の世代が育たず、滅亡する群の悲劇が起こることさえあります。養蜂家にとってはとても気になる存在なのです。

ミミズのたわごと

2008年8月3日 / 養蜂場日記

ミミズこの巨大なゴムひもみたいなものは・・・へびっ!
違います、これはミミズなんです。
うちの養蜂場はとても栄養のある良い土を入れてありますし、農薬を使わないので、ミミズもこんなに巨大化しているのです。
「熱い~熱い~ やけどしそうだよ~」―――何を血迷ったのか、一匹のミミズが、ぎらぎら照りつける太陽の下、熱く焼けた砂利の上を這いずり回っていました。見る間に動きが緩慢になり、とうとう動かなくなってしまいました。
急いで木陰の湿った土の上に移してやり、しばらく観察していると、どうにか生気を取り戻して柔らかい土の中にもぐっていきました。モグラにでも追われて地上に出てきたのでしょうか。一件落着。
養蜂場に住んでいるものは、ミミズであっても元気で居て欲しいものです。

鈴生り

2008年8月2日 / 養蜂場日記

柿の木これは柿の木です。沢山の実の重みで枝が地上に着いています。持ち主が言いました。「6月の花の季節に雨が少なく、蜜蜂がたくさんきていた。蜜蜂のお陰で受粉がうまくいったせいだよ。すごいもんだね!」
なんとなく誇らしい気分になります。そうですー蜜蜂が果たす受粉の役割はとても大きいのです。蜜蜂がいなくなれば、農業は滅びるとさえ言われています。
柿のほかに梅、桃、りんご、梨などもたくさんの実をつけました。この辺りの果樹はみな蜜蜂のお陰で大豊作です。

月見草~♪

2008年7月31日 / 養蜂場日記

月見草「待てど暮らせど来ぬ人を宵待ち草のやるせなさ、今宵は月も出ぬそうな・・・」
蜂場の周りに、月見草の花が見られるようになりました。明け方の薄明かりの中に鮮やかな黄色の花が浮かびあがります。思わず立ち止まり、見とれることもしばしばです。
その昔、夢二も同じような光景を目にして「宵待ち草」の詞を作ったのでしょうか? 
ちなみに、月見草とは黄色の花が咲くマツヨイグサのことだそうです。

夏の装い

2008年7月28日 / 養蜂場日記

内検(巣箱内部のチェック)午前5時―――まだ薄暗い養蜂場に着いた。うぐいすもコジュケイもすでに高々と歌い始めている。5月初めにやってきたホトトギスも相変わらず「テッペンカケタカ」とやっている。さあ今日もがんばるぞ~~。
真夏には朝の涼しいうちに仕事を済ませるようにしています。巣箱の内部より外気温が上がり、しかも直射日光の下で内検(巣箱内部のチェック)をするのは蜜蜂に与える負担が大きくなるからです。
6月の栗の採蜜が終ると同時に、来春に向けてのいわゆる“蜂作り”が始まります。4,5,6月に集蜜で疲れ果てた蜂群の再編をします。産卵力の旺盛な新女王のもとで元気溢れる強力な群れを作っていきます。そうして厳しい夏の暑さを乗り切り、秋、そして冬を越して来年の来たるべき”時“に備えるわけです。
夏には、女王は一時的に産卵を中止することがあります。快適な環境で産卵を続けるように、いろいろな工夫を凝らしました。この甲斐あってか、ほとんどの女王が猛暑の中でも産卵を続けています。健気です~可愛いです~。

ツバメの団地

2008年7月26日 / 養蜂場日記

近くの農家を訪ねて玄関先に立った時、目の前の驚きの光景に、目が点になりました。
玄関の横の20畳程もある広い土間の壁全体に、数え切れない程たくさんのツバメの巣があったのです!私の頭の上を、数十羽の親ツバメが出たり入ったりしながら飛び交っています。
巣の中では、雛が黄色いくちばしを開けて、餌をねだっているのが見えます。なんとこれは「ツバメの団地」ではないですか!!
そのお宅の奥さんが話してくれましたが「以前から巣を作っていたが、追っても追っても毎年増えるばかり・・」とのこと。
どうも、ツバメの間で、「あそこは住みやすい、みんなで行こう」と噂が広がっているようです。せっかく快適に居ついているツバメ達ですから、私は「蜂の大敵です」とも言えず、帰ってきました。
せめて、うちの蜂達を食べないで欲しい!!と心の中で祈りながら。

ツバメは大敵?

2008年7月25日 / 養蜂場日記

蜜蜂のお世話この時期、雛が巣立ちを迎え、沢山のつばめが飛び交っています。虫を求めて空中をハイスピードで飛ぶ様を、子供の頃は格好良い~とさえ思っていましたが、養蜂を始めた今では、見かけるとため息が出てしまいます。
女王蜂は一生に一度だけ交尾飛行に出かけます。そこで雄と交尾して、帰還してから卵を産み出すのですが、その時に一番やっかいなのが、ツバメです。ツバメは蜜蜂が大好物、パクリ!と一口で食べてしまうのです。特に、体の大きい女王蜂は目立つので標的になりやすいのです。
交尾飛行に出かけたまま帰って来ないと「ああ、ツバメにやられてしまったかな・・・」とがっかりです!!逆に、無事帰還してせっせと卵を産んでいる女王を見ると、心底ホッ!として嬉しくなります。「よく帰ってきたな」と声を掛けつつ世話をしています。

三光鳥

2008年7月21日 / 養蜂場日記

三光鳥(さんこうちょう)「あだっちゃんの花鳥風月」より

養蜂場にいると、朝から三光鳥(さんこうちょう)の鳴き声が聞こえることがあります。「つきひほし(月日星)」と鳴くので、この名前が付いたそうです。辞書で調べると、「 ヒタキ科の鳥。全長42センチほどで、尾が長く、雄は28センチ、雌は17センチくらいある。頭は濃紫、背は茶、腹は白、目のまわりとくちばしはコバルト色。日本では夏鳥として低山地の薄暗い林にみられる。さえずりを「つきひほし」と聞きなす」とあります。
Jリーグのジュビロ磐田のジュビロ君のモデルになった鳥で、静岡の県鳥でもあり、ジュビロ磐田のチームカラーのコバルトブルーは、三光鳥の目の周りの色から取ったらしいです。
私には「ツキ・ヒ・ホシ・・・ポイポイ~~♪」と聞こえます。
(写真は「あだっちゃんの花鳥風月」より)

NHKおはよう日本

2008年7月18日 / 養蜂場日記

御覧になられた方、お詫び致します。当日、変更に次ぐ変更で、結局インタビューは無しになりました。7時過ぎに、まず全国放送が流れ、45分過ぎから関西のみの放映がありました。あんなに短い中継の為に、NHKのかたは前日まで10回近く現地を訪れ、打ち合わせとリハーサルをを重ねていました。生中継の大変さを身をもって感じた出来事でした。もしまた機会があれば、本物の天然蜂蜜について、お話しさせて頂きたいものです。
明後日は、ボスの「蜂針治療」のお仲間が全国から集まります。皆、何か一品ずつ持ち寄っての昼食会だそうです、楽しみです。また、ご報告致します。

非加熱    無添加    無加工

◆自家採蜜 ◆完全非加熱
宝塚はちみつの養蜂場で、養蜂家が自ら採蜜したはちみつのみ販売しています。
ミツバチが集めてきた蜜をそのまま瓶詰めしました。
加熱、加工一切しておりません。
全て完全非加熱の兵庫県産天然はちみつです。

宝塚はちみつ【電話・FAX注文窓口】

TEL/FAX 0797-51-7878

受付 9時~18時

🌸 夏山ファンタジー 🌸

★夏山ファンタジーが採れています!

夏山ファンの皆さま、大変お待たせ致しました!!
宝塚はちみつ一番人気のリョウブ蜜「夏山ファンタジー」「夏の香り」が採れています。
詳しくはオンラインショップをご覧の上、お早めにご注文ください。

💖 宝塚はちみつバターサンド 💖

宝塚阪急百貨店にパンの人気店「ドンク」がオープンしました。
宝塚には初出店です。

💖「宝塚はちみつバターサンド」を販売しています。使用している蜂蜜は「ジェンヌの花束」
今年は別バージョンも発売され、大人気で販売中です。ぜひお立ち寄りください。

ふるさと納税 兵庫県

兵庫県のふるさと納税返礼品に選ばれました。
詳しくは「最新のお知らせ」をご覧ください。

養蜂場日記

久しぶりに養蜂場日記を更新しました。
分蜂の写真を上げています。
ぜひご覧になって下さい。

養蜂場見学ご希望の方へ

宝塚はちみつでは、蜂の世話、養蜂場の管理 他 全てを養蜂家一人で行っております。
早朝から夜まで休む暇もなく働いておりますので、見学の方々のお相手をする時間がございません。
誠に申し訳ございませんが、大手で人手のある養蜂場にお申込み頂ければ幸いです。

販売店

◆宝塚阪急(阪急百貨店 宝塚店)
阪急宝塚駅直結
1階「銘菓銘品 日本の味」売り場
TEL 0797-81-8430

◆宝塚ワシントンホテル
阪急宝塚駅 徒歩3分
1Fフロント前
TEL0797-87-1771

◆宝塚北インター サービスエリア
宝塚市玉瀬字奥之焼1-125
売店及びテイクアウトスイーツ売場
こちらでは「宝塚はちみつヨゴリーノ」も召し上がって頂けます
TEL 0797-83-5601

◆あいあいパーク ギャラリー
阪急山本駅 徒歩5分
TEL 0797-62-7101

✿ 宝塚阪急とワシントンホテルでは170g(ホームページでは取り扱い無し)あいあいパークは170g・300gを販売しています。
セロファンの袋に入れてリボンを結んで販売中、手土産にぴったりです。

🌸 パンフレット等に記載の住所、またグーグルマップで出る「宝塚はちみつ」は自宅兼オフィスです。
店舗ではなく販売もしておりませんので、ご購入は当サイトのオンラインショップ、または上記の店舗でお願い致します。

🌸 ふるさと納税返礼品 🌸

宝塚市のふるさと納税返礼品に選定されています。こちらからどうぞ。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/28214/49233

🌸  養蜂場の動画 🌸

大阪のテレビマン達が作るコンテンツ「ぷくすけ」に宝塚はちみつが上げられています。

養蜂家と妻の素顔、養蜂家になった経緯や思い、蜜搾りの様子などをご覧いただけます。

動画 養蜂場・蜜搾りの様子・養蜂家の思いなど
以下をクリックしてご覧ください。

https://pukusuke.stores.jp/items/617f7e6f33037830ae718a45

たからづかびと vol.1 【宝塚はちみつ】明利忠明さん・ひかるさん | ぷくすけ!|新たな世界に出会える動画のデパート (pukusuke.com)

宝塚市の宿泊御礼キャンペーンのプレゼント商品に選ばれました


宝塚市の宿泊御礼キャンペーンのプレゼント商品に選ばれました。
このインパクトあるキャッチコピーのポスターが、電車の中吊り広告として大阪の御堂筋線、北大阪急行の車両で見ることが出来ました。
宿泊御礼キャンペーンは2021年1月31日まで実施されました。

受賞歴

食の3重丸受賞

宝塚はちみつが「食の3重丸」を受賞いたしました。
「食の3重丸」とは「日本産・環境に優しい・安全安心」の、厳しい基準をクリアした製品に賞を授与し、その製品作りを応援することで食料自給率の向上、CO2削減、食品の安心安全を目指す非営利の公益事業です。

>> 続きはこちら

五つ星ひょうご

宝塚はちみつが平成26年11月「五つ星ひょうご」に選定されました。
「五つ星ひょうご」とは兵庫五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の豊かな自然や歴史・文化を生かした商品のうち、"地域らしさ"と"創意工夫"を兼ね備えた逸品を「五つ星ひょうご」として全国に発信するものです。

モノ・コト・バ 宝塚Selection

宝塚はちみつが宝塚ブランド「モノ・コト・バ 宝塚」セレクションに選ばれました。
宝塚市の価値ある資源として市から認められた証しです。

>> 続きはこちら

天然無添加 宝塚養蜂場のはちみつ

天然蜂蜜は”ミネラルやビタミンの宝庫”です。花の蜜は蜂の持つ酵素の不思議な働きで、滋養豊かな「ハチミツ」に変化するのです。

TOPへ戻る