ツバメの団地
2008年7月26日 / 養蜂場日記
近くの農家を訪ねて玄関先に立った時、目の前の驚きの光景に、目が点になりました。
玄関の横の20畳程もある広い土間の壁全体に、数え切れない程たくさんのツバメの巣があったのです!私の頭の上を、数十羽の親ツバメが出たり入ったりしながら飛び交っています。
巣の中では、雛が黄色いくちばしを開けて、餌をねだっているのが見えます。なんとこれは「ツバメの団地」ではないですか!!
そのお宅の奥さんが話してくれましたが「以前から巣を作っていたが、追っても追っても毎年増えるばかり・・」とのこと。
どうも、ツバメの間で、「あそこは住みやすい、みんなで行こう」と噂が広がっているようです。せっかく快適に居ついているツバメ達ですから、私は「蜂の大敵です」とも言えず、帰ってきました。
せめて、うちの蜂達を食べないで欲しい!!と心の中で祈りながら。
コメントを残す