養蜂場日記

あわ神参上!

2016年4月5日 / 養蜂場日記

PT360001近所のあるお店に巨大な頭を持つ青い生き物が現れました。
これはいったい何者?

その青い大きな者は「あわ神(あわじん)」と言って、淡路島のマスコットキャラクターでした。
頭に黄色いカブトを被っていると思ったのですが、カブトではなく明石海峡大橋なんだそうです!
良く見ると確かにそのようにも見えますね^^
このあわ神さま、近くで見るとホントに迫力があります、大きいなあ!!
狭い通路などでは頭がつっかえそうです σ(^^;)

誕生日は2010年11月28日生まれで、好きな食べ物は淡路ビーフ、たまねぎ
お仕事は淡路市観光PR、婚活イベント、子育て応援ですって。
2013年2月10日、奥さんのあわ姫さんとの間に双子のなぎ君となみちゃんが誕生したそうです。

しかしあわ神クンこそ、テッちゃんを超える立派な2頭身じゃないですか!

お久しぶりです。

2016年4月3日 / 養蜂場日記

桜ですくっとっぷ

2009年の写真です。
前からこのブログを見て下さっている方にはお馴染み、犬の哲平です。
桜と哲平、懐かしくてアップしてみました。

哲平がまだ元気だった頃、毎年一緒にお花見に行きました、と言っても、いつもの散歩道の桜並木をいつものように歩くだけですが。
下ばかり見て歩く哲平に「上を見てごらん、綺麗よ!!」と言いながら、抱きあげて花のそばに顔を近づけてやると、フンフンとしきりに桜の匂いをかいでいました。

友達からは「テッちゃんは2頭身だね~」つまり胴長短足(笑)と、からかわれていましたが、
本人(犬)はそんな事は気にもせず、元気いっぱいでいつも笑っていました。
帽子がトレードマークで、ちっとも嫌がらずに、むしろ得意気に帽子をかぶり、ボールを咥えて歩いたものでした。
散歩仲間の中でも有名な足の速い犬で、短い足を高速回転させて、ジョギングしている男性を猛スピードの早歩きで追い抜いて行きました。

哲平は16歳で亡くなりました。
あの怪我さえしなければ、20歳までも平気で生きただろう~と思われる元気な子でした。

テッちゃん、沢山の愛と喜びをありがとう!!!
大切な家族だよ、これからもずっと!

もう満開!

2016年4月2日 / 養蜂場日記

桜  1

これも3月31日に撮った桜です。
この1本だけがこんなにあでやかに咲き誇っていました。

ついこの前まで固い蕾が枝いっぱいに付いていました。
「いつ咲いてくれるの~?」と話し掛けていたのに、いきなりの満開です。
今年も咲いてくれてありがとう!!

待ってたよ、春!

2016年4月2日 / 養蜂場日記

川沿いの散歩道

いつも歩く散歩道です。
川沿いに桜並木が続いています。
全国で桜満開の便りが聞こえてくる中、ここではまだ5分咲きというところでしょうか~

でもこれは3月31日に撮った写真です。
ここまで下書きを書いてから、2日が経ってしまいました。

今日は気温も20度を超え、そこら中に「春!春!春~!」という空気が満ち満ちています。
固い蕾も一気にほころびることでしょう。
待ちに待った春がやって来ました ♬♪

昨日、養蜂場に行った時、ミツバチ達が元気よくブンブン飛んでいました。
私は飛び回るミツバチに囲まれると固まってしまうのですが、うちの養蜂家はその中で一日中働いて、それが楽しいというのですからね~(^^♪

さあ、そろそろ養蜂場の様子をアップしたいな~

空港閉鎖!?

2016年3月29日 / 養蜂場日記

桜島  1

 

これは「養蜂場日記」というタイトルですが、我が家の養蜂家が日記を書く時間も余裕もないため、今のところ妻の私が記事を書いています。
養蜂とは無関係の内容ですが、更新を楽しみにしてるよ!と応援して下さる方もおられるので ” 箸休め ” ということでご了承ください。

鹿児島から宝塚の自宅に戻るため、神戸空港行きのスカイマーク138便に乗った時のことです。
出発予定の午後7時20分を過ぎても一向に動き出す気配がありません。
おかしいな?と思っていたところ、突然客室乗務員の男女2人が正面に並んで立ち、乗客に向かってアナウンスを始めました。
その内容が以下のようなものでした。

「只今、神戸空港滑走路が閉鎖されました。当機の離陸の目途は立っておりません。
皆様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。どうぞこのままお待ちください。」

これだけ言うと2人は深々と頭を下げました。
あまりの事に声を上げる人もなく、機内の空気が凍り付いたかのようです。

数秒ののち誰かが「何があったのですか?」と聞きました。
すると「神戸空港の滑走路に小型機が止まっていて動かなくなっているようです。」との答え。
「どのくらい時間が掛かるのですか?」
「分かりませんが、前に鹿児島空港で同じようなことがあった時は3時間かかりました。今回それ以上かかることも予想されます」(後で調べたところでは4時間以上かかっていました)
「それはいつ起きたのですか?」
「今、起きたばかりのようです。」

次の瞬間、周りの人が一斉にスマホを取り出し検索を始めました。
どこかで「胴体着陸だ!」と声が上がりました。(後で分かったのですが、それは以前の事故のことだったようです)

このままこの飛行機の中で3時間以上待たなければいけないのか?!
無事に神戸に着いたとしても、最終電車に間にあうだろうか?
3時間ならまだしも、一晩中待つことになったら~~その時は航空会社がホテルを手配してくれるはず・・・
様々な事が頭の中を駆け巡ります。

不安の中で待つこと数分、突然機内アナウンスが流れてきました。
「副機長の〇〇です。只今神戸空港がオープン致しました。当機はあと15分ほどで離陸できる見込みです。」

一斉に安堵の溜め息が起こりました。
私も思わず、横に座っていた若いサラリーマン風の男性と顔を見合わせました。
彼もまた笑顔でした。

写真は、以前帰省した時に撮ったものです。
今回のこととは関係ないのですが、鹿児島ということで載せてみました。
ちなみに、霧島市溝辺町にある鹿児島空港から桜島は見えませんが、鹿児島市内なら建物の陰にならない限りどこからも桜島が望めます・・・但し、ただ一か所を除いては。

そこがどこなのか、鹿児島市出身の人なら分かるでしょうね(*^-^*)

南国の黄色い電車

2016年3月27日 / 養蜂場日記

鹿児島トリム

お早うございます。
私が再び鹿児島に帰省していたために、久しぶりの更新になりました。

鹿児島では路面電車が活躍しています。
バスを待っていて目の前を通った黄色い電車を撮ってみました。

鹿児島市交通局のHPから
「この1000形は、車両の真中部分(客室)が宙に浮いたフローティング構造で、世界初のブレーキシステムを採用している車両です。
カラーリングは南国鹿児島の明るい太陽を表したイエローと、超低床式車両の人に優しい機能を表すベージュをイメージカラーとしています。
シャープな直線から柔らかな曲線に変化するこのカラーリングは、元気都市鹿児島の躍動感を表現しています。
現在、9両が活躍中です。 」

バスのデザインもヤシの木が車体に描かれていたりと、南国らしい明るい色彩に溢れています。
やっぱり気温も違います。宝塚に戻って来たら何だか久しぶりに「寒い!」と感じたことに驚きました。

人も景色もゆったりのんびり・・・
バス停に立っていると、知らない人が普通に話しかけてこられます。
バスの中で、隣に座った見ず知らずの方とおしゃべりが弾んだことも何度もあります。
昔はバスや電車の中で、前に立った人の鞄や荷物を自分の膝に乗せてあげていました。
全ての乗客がそうしていて、それが当り前のことでした。
鞄を持ってもらったのは良いけれど、次々に乗ってきた人に押されてそこから遠く離れてしまい、降りる前に必死で取りに戻らないといけないこともありました。

銭湯に行くと、知らない人同士で背中を流し合うのが決まりごとのようになっていて、私も子供のころは銭湯に通っていたので「嬢ちゃんお願い」と石鹸の泡だらけのタオルを渡されたものでした。
そのタオルで背中をこすってあげると、次はそのおばちゃんやお婆ちゃんが私の背中を洗ってくれるのです。
みんな力を込めてこすってくれるので、踏ん張らないと前につんのめりそうになったものです。

あの頃のおばちゃん達、どうしているかな~

軽トラの”スーさん”大活躍!

2016年3月19日 / 養蜂場日記

軽トラのスーさん

知人を通じて我が家にやって来たのが写真のスズキの軽トラックです。
20歳の高齢ですが、まだまだ足腰もしっかりしており、貴重な戦力として大活躍の毎日です。

譲っていただいたお礼としてお渡ししたのはハチミツ2瓶。
物々交換になってしまいましたが、今では宝塚はちみつのかけがえのない存在になりました。
ホームセンターで購入した重量のある物、かさばる物の運搬にはなくてはなりません。

今日も真砂土の入った袋15個(1袋30kg)を2度も運んできました。
”スーさん”ありがとう!

ついに実った”ポポー”

2016年3月15日 / 養蜂場日記

ポポー

 

8年前に養蜂場の隅に植えておいたポポーに、昨年初めて実がつきました。
全部で30個ほどの立派なものです。
その昔、アメリカインデイアンが食していたという珍しい果物。
この2~3年、愛好家が増えてきているとのこど、品種もいろいろ出てきているようです。

初めて食べた感想は、とにかく不思議な味、不思議な香りで、今まで食べた果物の範疇に入れるのは少し難しい。
強いて言えば、バナナみたいなマンゴーみたいな、けれどもそれほどはっきりした味でもない・・・
なんとも言えない、とにかく不思議な果物です。

最初の一口の後、妻は一言「ナニコレ」,養蜂家は「エエ~」。
そうなのです、あれこれ想像、期待していたものと大分違っていたのです。正直言って、アンマリ オイシクナイ。
ところが、養蜂場から帰るたびに持ち帰り、もったいないからと食べていた養蜂家の味覚に変化が起きたのです。
あっさりした味の中に独特の甘み、うまみを感じるようになってきました。止められない、止まらないカッパエビセン状態です。

養蜂家の朝と昼

2016年3月12日 / 養蜂場日記

お弁当 お芋

玄米おにぎり

これは養蜂家がこの時期持参する朝食と昼食です。
冬の間はしっかり朝食を食べてから出かけますが、春になるとご飯を食べる間もなく早朝に出掛けるので2食分持って行きます。
特大のお芋2本、茹で卵2個、これまた特大の玄米おにぎり2個。これが現在のパターンです。
卵が手前にあって大きく写っているのでよく分からないのですが、実際はびっくりするほど大きなお芋です!
おにぎりもLLサイズですよ。

これを全部食べたあと「腹減った!倒れそうだ!」と言いながら帰宅します。
・・・胃の底が抜けているのでしょうか?
私はとても小食なので、少なく見積もっても(大袈裟でなく)私の10倍は食べています。
ちなみに主人のご飯茶碗はどんぶりです。

「あなたみたいな丈夫な胃だったら良いのにな~」と言うと
「実は俺は胃が弱いんだ」と悲しそうな顔で言うのです。
「ウソつけ!」(笑)
上沼恵美子さん風に言えば「どのクチが言うとんじゃ!」という感じでしょうか?( 私はそんなこと言いませんよ、もちろん!)

そろそろこのパターンにも飽きてきたようですし、ちゃんとしたお弁当を持って行く季節になりました。
お弁当箱も、ご飯が沢山入る大~きな物です。これから私は毎日のおかずの心配が始まります。

でも健康で、こうして毎日元気で働いてくれることがとても有難く、本当に感謝しています!
今日もいっぱい食べて元気でね(^^♪

寒椿

2016年3月10日 / 養蜂場日記

寒椿

雪をまとった一本の椿。
寒さの中・・・赤い花が鮮やかです。

養蜂家の好きな花の一つが椿。
幼いころ、いくつもの椿の花を麦わらに通して(要するに椿のレイ作って)遊んだ思い出につながる、懐かしい花なのです。

春先の庭、椿のレイを首に掛けて揺らしながら駆け回っていた、幼い頃が思い出されます。

非加熱    無添加    無加工

◆自家採蜜 ◆完全非加熱
宝塚はちみつの養蜂場で、養蜂家が自ら採蜜したはちみつのみ販売しています。
ミツバチが集めてきた蜜をそのまま瓶詰めしました。
加熱、加工一切しておりません。
全て完全非加熱の兵庫県産天然はちみつです。

宝塚はちみつ【電話・FAX注文窓口】

TEL/FAX 0797-51-7878

受付 9時~18時

🌸 夏山ファンタジー 🌸

★夏山ファンタジーが採れています!

夏山ファンの皆さま、大変お待たせ致しました!!
宝塚はちみつ一番人気のリョウブ蜜「夏山ファンタジー」「夏の香り」が採れています。
詳しくはオンラインショップをご覧の上、お早めにご注文ください。

💖 宝塚はちみつバターサンド 💖

宝塚阪急百貨店にパンの人気店「ドンク」がオープンしました。
宝塚には初出店です。

💖「宝塚はちみつバターサンド」を販売しています。使用している蜂蜜は「ジェンヌの花束」
今年は別バージョンも発売され、大人気で販売中です。ぜひお立ち寄りください。

ふるさと納税 兵庫県

兵庫県のふるさと納税返礼品に選ばれました。
詳しくは「最新のお知らせ」をご覧ください。

養蜂場日記

久しぶりに養蜂場日記を更新しました。
分蜂の写真を上げています。
ぜひご覧になって下さい。

養蜂場見学ご希望の方へ

宝塚はちみつでは、蜂の世話、養蜂場の管理 他 全てを養蜂家一人で行っております。
早朝から夜まで休む暇もなく働いておりますので、見学の方々のお相手をする時間がございません。
誠に申し訳ございませんが、大手で人手のある養蜂場にお申込み頂ければ幸いです。

販売店

◆宝塚阪急(阪急百貨店 宝塚店)
阪急宝塚駅直結
1階「銘菓銘品 日本の味」売り場
TEL 0797-81-8430

◆宝塚ワシントンホテル
阪急宝塚駅 徒歩3分
1Fフロント前
TEL0797-87-1771

◆宝塚北インター サービスエリア
宝塚市玉瀬字奥之焼1-125
売店及びテイクアウトスイーツ売場
こちらでは「宝塚はちみつヨゴリーノ」も召し上がって頂けます
TEL 0797-83-5601

◆あいあいパーク ギャラリー
阪急山本駅 徒歩5分
TEL 0797-62-7101

✿ 宝塚阪急とワシントンホテルでは170g(ホームページでは取り扱い無し)あいあいパークは170g・300gを販売しています。
セロファンの袋に入れてリボンを結んで販売中、手土産にぴったりです。

🌸 パンフレット等に記載の住所、またグーグルマップで出る「宝塚はちみつ」は自宅兼オフィスです。
店舗ではなく販売もしておりませんので、ご購入は当サイトのオンラインショップ、または上記の店舗でお願い致します。

🌸 ふるさと納税返礼品 🌸

宝塚市のふるさと納税返礼品に選定されています。こちらからどうぞ。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/28214/49233

🌸  養蜂場の動画 🌸

大阪のテレビマン達が作るコンテンツ「ぷくすけ」に宝塚はちみつが上げられています。

養蜂家と妻の素顔、養蜂家になった経緯や思い、蜜搾りの様子などをご覧いただけます。

動画 養蜂場・蜜搾りの様子・養蜂家の思いなど
以下をクリックしてご覧ください。

https://pukusuke.stores.jp/items/617f7e6f33037830ae718a45

たからづかびと vol.1 【宝塚はちみつ】明利忠明さん・ひかるさん | ぷくすけ!|新たな世界に出会える動画のデパート (pukusuke.com)

宝塚市の宿泊御礼キャンペーンのプレゼント商品に選ばれました


宝塚市の宿泊御礼キャンペーンのプレゼント商品に選ばれました。
このインパクトあるキャッチコピーのポスターが、電車の中吊り広告として大阪の御堂筋線、北大阪急行の車両で見ることが出来ました。
宿泊御礼キャンペーンは2021年1月31日まで実施されました。

受賞歴

食の3重丸受賞

宝塚はちみつが「食の3重丸」を受賞いたしました。
「食の3重丸」とは「日本産・環境に優しい・安全安心」の、厳しい基準をクリアした製品に賞を授与し、その製品作りを応援することで食料自給率の向上、CO2削減、食品の安心安全を目指す非営利の公益事業です。

>> 続きはこちら

五つ星ひょうご

宝塚はちみつが平成26年11月「五つ星ひょうご」に選定されました。
「五つ星ひょうご」とは兵庫五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の豊かな自然や歴史・文化を生かした商品のうち、"地域らしさ"と"創意工夫"を兼ね備えた逸品を「五つ星ひょうご」として全国に発信するものです。

モノ・コト・バ 宝塚Selection

宝塚はちみつが宝塚ブランド「モノ・コト・バ 宝塚」セレクションに選ばれました。
宝塚市の価値ある資源として市から認められた証しです。

>> 続きはこちら

天然無添加 宝塚養蜂場のはちみつ

天然蜂蜜は”ミネラルやビタミンの宝庫”です。花の蜜は蜂の持つ酵素の不思議な働きで、滋養豊かな「ハチミツ」に変化するのです。

TOPへ戻る