最新のお知らせ
今年の新蜜に付きまして
2020年8月16日 / 最新のお知らせ
降り続いた長雨もようやく終息し、待ってましたとばかりに猛暑がやってきました。
ただいま、急ピッチで蜜搾り・瓶詰め作業を進めております。
早くからご予約を頂いておりますお客様、本当にお待たせ致しました!
根気強くお待ち頂き、感謝申し上げます。
夏山ファンタジー以外の蜂蜜は蜜搾りを終え、宝塚マロンも多くはありませんが確保できました。
ただ、夏山ファンタジーはどれくらい採れているのか未だはっきり分かりません。
夏山ファンタジー以外のご予約のお客様へは順次発送して参りますので、あと少しだけお待ち下さいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
新蜜をご予約のお客様へ
2020年8月7日 / 最新のお知らせ
〈 お詫びとお知らせ 〉
この長雨で養蜂場での作業が全く進まず、まだどなたにも新蜜の発送が叶いません。
雨が降り続いて巣箱の蓋を開けることができず、従って中のはちみつを取り出すことができませんでした。
宝塚マロンと夏山ファンタジーは採れるかどうかさえ分からないところです。
どちらにしましても、かなりお待ち頂くことになるかと存じます。
新蜜をご予約の皆様、お待たせして誠に申し訳ございません!
準備できしだい発送に掛かりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
オンラインショップ「売り切れ」表示について
2020年7月23日 / 最新のお知らせ
「売り切れ」と表示されているものは、昨年(2019年)採取の蜜のことです。
今年の新蜜の販売は、これからです。「新蜜予約」として承った順に発送してまいります。
新蜜の予約は「お問い合わせ」ページからメールにて承ります。
「お客様の声」を更新しました!
2020年7月23日 / 最新のお知らせ
はちみつのご感想をたくさんいただき、ありがとうございました。
「お客様の声」のコーナーに掲載させていただいた皆様、ありがとうございます。
大自然の恵み、はちみつの計り知れないパワーが、皆様のお役に立てるような情報があるかもしれません。
ぜひご覧ください。
ご注文メール等に付きまして
2020年4月30日 / 最新のお知らせ
本日、メールサーバーの不具合が生じて一時的にメールを受信できなくなっておりました。
4月30日の午前中~12時半頃の間、ご注文、お問い合わせ頂いた方のメールを受信できなかった可能性がございます。
自動返信メールが届かない、返事がない等ございましたら誠にお手数ではございますが、もう一度ご注文、お問い合わせ等送って頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
🌸ヒーリングコンサート&ミツバチの話・蜂蜜試食会を終えて🌸
2020年2月2日 / 最新のお知らせ
2月1日、奇跡の楽器シンギング・リンのコンサートが宝塚のエビスガーデンハウスで行われました。
宝塚はちみつのお客様も何人も参加して下さいました。
普段は電話やメールでしかお話しできないお客様とお会いできるのは、とても嬉しいものです♫
この「最新のお知らせ」覧を見て駆け付けて下さった方もおられ、感謝の思いでいっぱいです。
演奏者の佐倉京子さんは日本でも数少ない、シンギング・リンの公認パフォーマー・公認セラピストです。
心の奥底まで響くリンの音色が素晴らしく、皆さん一様にうっとりとして聞き入っておられました。
この素晴らしい音色をうちのミツバチ達にも聞かせてやりたいです。
音は出ませんが、せめて写真をご覧くださいね。
その後で私も手作りの紙芝居を交えて「ミツバチの話」「蜂蜜の効用」「農薬が生き物に及ぼす大きな影響」についてお話しさせて頂きました。
これまでにも、このようなお話しは何度かさせて頂く機会があったのですが、お話しする度に地球環境を健やかに保つ大切さを改めて強く感じます。
蜂蜜の試食会も反響がとても大きく「わ~!美味しい~!!」「お花によって、こんなにも味が違うんですね!!」と皆さんとても驚いておられました。
全種類の蜂蜜を試食して頂く機会がほとんどないので、このような試食会、コンサート、お話し会など
これからも機会があれば、続けていきたいと思っています。
🌸 ヒーリングコンサート& ミツバチの話・ 蜂蜜試食会 🌸
2020年1月13日 / 最新のお知らせ
【宝塚】奇跡の倍音 シンギング・リン・ヒーリングコンサート
奇跡のリラクゼーション楽器 シンギング・リンコンサートが宝塚で開催されます。
シンギング・リンは日本で開発され、伝統工芸の匠が3か月もかけて手作りされた精妙なヒーリング楽器です。
その生の音を一度聞いた方は、忘れられない音、魂の奥底に届く宇宙を思い出すような音・・・と感動されます。
脳波研究の第一人者と呼ばれる方の研究結果でも驚くべき結果が出た、まさに奇跡のリラクゼーション楽器です。
このコンサートの中で、うちのミツバチと蜂蜜の事をぜひ話して欲しいと要請されました。
「ミツバチが全滅したら、その4年後に人間も絶滅する」とアインシュタイン博士が予言されています。
大切なミツバチ、地球環境、そして蜂蜜のこと、紙芝居を交えて楽しくお話しさせて頂きます。
★ 蜂蜜の試食会も行います。全種類の蜂蜜のお味見ができるチャンスです!
どなたでも参加して頂けます、ぜひお越しくださいませ。
★演奏 佐倉京子
シンギング・リン協会 公認セラピスト・公認パフォーマー
ゆめのたね放送局パーソナリティ 毎週火曜日22時30分~23時包放送
「シンギング・リンでほっこりまったり」奇跡のリラクゼーション楽器
★ 日時:2020年 2月1日㈯ 13時~15時
★ 場所:エビスガーデンハウス(カフェレオン2階)宝塚市 中筋5-9-23 0797-82-1022
JR福知山線、宝塚線「中山寺」駅から徒歩3分(JR大阪駅から快速で20分)
阪急宝塚線 「中山観音駅」から徒歩8分
★ 参加費 4000円
お問い合わせは「宝塚はちみつ」 0797-51-7878
または 090-1961-3368 にお電話下さい。
🍰宝塚はちみつを使ったお菓子🍰
2020年1月2日 / 最新のお知らせ
◆ 宝塚はちみつを使ったお菓子が発売されました ◆
日本で3本の指に入るお土産菓子の会社(株)ナガトヤさんが、宝塚はちみつを使用した
「はちみつサブレ」と「はちみつフィナンシェ」を製造販売されています。
宝塚歌劇のレビューSHOPに「はちみつサブレ」が置かれていますが、とても好評です
今回レビューSHOPのリニューアルに伴い、レジ近くに、しかも3段に置かれていました!
観劇に行かれたら覗いてみて下さいね
宝塚北サービスエリア売店でも好評販売中です。
ここでは宝塚はちみつの蜂蜜も販売しています。
◆「はちみつサブレ」「はちみつフィナンシェ」販売店
◆宝塚歌劇レビューショップ
◆宝塚北インター サービスエリア
◆西ノ宮名塩下りサービスエリア
◆新神戸駅アントレマルシェ
◆淡河下りパーキングエリア
◆なにわや
◆宝塚はちみつ販売店
◆宝塚北サービスエリア
◆宝塚阪急 銘菓名品 日本の味売場
◆あいあいパーク ギャラリー
◆ナナファーム須磨
◆ヤマダストア 朝霧店(姫路を中心に精力的に展開中のスーパー)
◆ホームページ オンラインショップ
これからも美味しい本物の蜂蜜をお届けして参ります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
宝塚はちみつ 一同
☀ 謹賀新年 ☀
2020年1月1日 / 最新のお知らせ
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も美味しい本物の天然蜂蜜をお届けして参ります。
今後共よろしくお願い致しますと共に
皆様にとって善い一年になりますようお祈り申し上げます。
令和二年元旦 宝塚はちみつ一同
★★ 年末年始のお知らせ ★★
2019年12月22日 / 最新のお知らせ
12月25日以降のご注文の配達は、来年1月5日以降着になります。
ご了承下さいませ。
ただし、お急ぎの方はご一報ください。
出来るだけ対応させて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。