養蜂家の必需品 その3:ハイブツール
2009年6月19日 / 養蜂場日記
不思議な名前ですが、鉄製のへら状の何の変哲もない道具です。
でも、これがあるとないとでは、養蜂家の作業効率に雲泥の差が出てきます。
ミツバチは巣内部を外部から防護するために、プロポリスを含んだ“やに状の物質”で、巣を密閉しようとします。
巣枠は勿論、箱蓋さえも頑固にくっ付いて、簡単には開けられない時がよくあります。そういう時にこのハイブツールでこじ開けるようにすると、意外に簡単に開けることができるのです。
また、巣枠も巣箱にがっちりと固定されて動かせないときがあります。この場合も、ハイブツールで簡単に引き離すことができます。
巣内部にこびりついた汚れや“やに”をこそぎ落とすのにも重宝します。
いろいろな場面で大活躍する「万能選手」といったところでしょうか。
コメントを残す