最新のお知らせ

2008年度の蜂蜜は全て完売となりました

2008年12月23日 / 最新のお知らせ

ご愛顧、誠にありがとうございます。

お陰をもちまして、2008年度の蜂蜜は、好評の内に全て完売いたしました。
誠にありがとうございます。

只今より、新年度の蜂蜜の御予約を開始させて頂きます。
尚、発送は6月中旬からになります、どうぞご了承ください。
本年も、昨年以上に美味しい、本物の蜂蜜をお届けして参ります。
「宝塚はちみつ」ならではの味わいをご期待ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

2008年12月23日

栗蜜 完売となりました

2008年12月22日 / 最新のお知らせ

ご愛顧ありがとうございます。

お蔭様で、今年の栗の花蜜は、好評の内に完売致しました。
ありがとうございました。
只今、百花蜜の500gのみご用意できますが、これも残り僅かとなりました。
どうぞお早めにご注文下さい。
 
来年度の新蜜販売開始は、5月下旬となります。
今後共どうぞよろしくお願い申し上げます。

1kgビン入り 完売となりました

2008年12月21日 / 最新のお知らせ

ご愛顧ありがとうございます。

お蔭様で、今年の百花蜜・栗の花蜜、共に1kgビン入りは完売致しました。
今後は500gのみでの販売となります。
尚、500gビン入りも在庫が残り僅かとなりました。
どうぞご了承下さいませ。

雑誌 コスモアースジンに掲載されました

2008年12月20日 / 最新のお知らせ

CoSMO Earth Zine (コスモ アースジン)

この度、隔月発行の雑誌「CoSMO Earth Zine (コスモ アースジン)」が発行されました。

「コスモ アースジン」は、日本の隠れた良いところを外国に紹介していく雑誌を目指しています。

「身近なところからの変革を」のスローガンの元、環境を始め、世界の歴史・文化・交流をテーマに特集を組んでいきます。写真がとても美しい雑誌です。

これに、宝塚はちみつが手掛ける「みつばち物語」が掲載されています。
この物語の主人公、働き蜂のピ-スが、ミツバチの生態や暮らしぶりを毎号紹介していきます。
楽しみながらミツバチのことがよく分かり、役に立つ記事です、ぜひお読み下さい!
ちなみに、イラストも宝塚はちみつのスタッフが描いています。
養蜂場日記を御覧下さい )

今号の内容:◇ビジットジャパン ◇大阪と世界を結ぶ・水都 大阪 ◇元屋地文明の経営塾 ◇国生みの地~いざなぎ神宮~ ◇地中海に沈む夕日 ◇世界交際の道 ◇オカリナ奏者 大沢 聡 ◇成功理由は“探求と本気”の精神(リーブ21社長対談) ◇丹波 都会と田舎の交流

一冊 600円です。
お問い合わせ アースジン 電 話 06-7893-8155 ファックス 06-7893-8188

蜂蜜容器について

2008年12月19日 / 最新のお知らせ

従来の1,2kg入りのビンは「大きくてかさばるし、ハチミツが入ると大変重い」とのご意見を多くの方から頂戴しました。
ご要望により、この秋から瓶の大きさを変更し、今後は「1kg」・「500g」 の2タイプでの販売とさせて頂きます。

来年は、ギフトセット等も充実させ、お客様に楽しく選んで頂ける品揃えを、心がけて参ります。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

🌸 新蜜ご予約 🌸

★カートでは全種類完売となっていますが、少しだけ在庫がございます。
トップページ「お問い合わせ」ページからお問い合わせ下さい。
売り切れ次第終了となります。

★2023年度の新蜜のご予約を承ります。
カートに入れて頂きますと「ご予約」としてお受けいたします。

7月からご予約の順に発送して参ります。お待たせして申し訳ございません!

どうぞよろしくお願い申し上げます。

💖 宝塚はちみつバターサンド 💖

2022年10月28日、宝塚阪急百貨店にパンの人気店「ドンク」がオープンしました。
宝塚には初出店です。

💖「宝塚はちみつバターサンド」を期間限定で販売しています。使用している蜂蜜は「ジェンヌの花束」

詳しくは「最新のお知らせ」をご覧ください。

🌸 あいあいパークでミツロウ 🌸

宝塚市山本の「あいあいパーク」で、宝塚はちみつのミツロウとミツロウキャンドルの販売を開始しました。

詳しくは「最新のお知らせ」をご覧ください。

養蜂場日記

久しぶりに養蜂場日記を更新しました。
分蜂の写真を上げています。
ぜひご覧になって下さい。

養蜂場見学ご希望の方へ

宝塚はちみつでは、蜂の世話、養蜂場の管理 他 全てを養蜂家一人で行っております。
早朝から夜まで休む暇もなく働いておりますので、見学の方々のお相手をする時間がございません。
誠に申し訳ございませんが、大手で人手のある養蜂場にお申込み頂ければ幸いです。

販売店

◆宝塚阪急(阪急百貨店 宝塚店)
阪急宝塚駅直結
1階「銘菓銘品 日本の味」売り場
TEL 0797-81-8430

◆宝塚北インター サービスエリア
宝塚市玉瀬字奥之焼1-125
売店及びテイクアウトスイーツ売場
こちらでは「宝塚はちみつヨゴリーノ」も召し上がって頂けます
TEL 0797-83-5601

◆あいあいパーク ギャラリー
阪急山本駅徒歩5分
TEL 0797-62-7101

✿ 宝塚阪急では170g、あいあいパークは170g・300gの小瓶のみ販売しています。
✿北サービスエリア売店は170g、「ヨゴリーノ」では他のサイズもご用意しております

🌸 パンフレット等に記載の住所、またグーグルマップで出る「宝塚はちみつ」は自宅兼オフィスです。
店舗ではなく販売もしておりませんので、ご購入は当サイトのオンラインショップ、または上記の店舗でお願い致します。

🌸 ふるさと納税返礼品 🌸

宝塚市のふるさと納税返礼品に選定されています。こちらからどうぞ。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/28214/49233

🌸  養蜂場の動画 🌸

大阪のテレビマン達が作るコンテンツ「ぷくすけ」に宝塚はちみつが上げられています。

養蜂家と妻の素顔、養蜂家になった経緯や思い、蜜搾りの様子などをご覧いただけます。

動画 養蜂場・蜜搾りの様子・養蜂家の思いなど
以下をクリックしてご覧ください。

https://pukusuke.stores.jp/items/617f7e6f33037830ae718a45

たからづかびと vol.1 【宝塚はちみつ】明利忠明さん・ひかるさん | ぷくすけ!|新たな世界に出会える動画のデパート (pukusuke.com)

宝塚市の宿泊御礼キャンペーンのプレゼント商品に選ばれました


宝塚市の宿泊御礼キャンペーンのプレゼント商品に選ばれました。
このインパクトあるキャッチコピーのポスターが、電車の中吊り広告として大阪の御堂筋線、北大阪急行の車両で見ることが出来ました。
宿泊御礼キャンペーンは2021年1月31日まで実施されました。

受賞歴

食の3重丸受賞

宝塚はちみつが「食の3重丸」を受賞いたしました。
「食の3重丸」とは「日本産・環境に優しい・安全安心」の、厳しい基準をクリアした製品に賞を授与し、その製品作りを応援することで食料自給率の向上、CO2削減、食品の安心安全を目指す非営利の公益事業です。

>> 続きはこちら

五つ星ひょうご

宝塚はちみつが平成26年11月「五つ星ひょうご」に選定されました。
「五つ星ひょうご」とは兵庫五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の豊かな自然や歴史・文化を生かした商品のうち、"地域らしさ"と"創意工夫"を兼ね備えた逸品を「五つ星ひょうご」として全国に発信するものです。

モノ・コト・バ 宝塚Selection

宝塚はちみつが宝塚ブランド「モノ・コト・バ 宝塚」セレクションに選ばれました。
宝塚市の価値ある資源として市から認められた証しです。

>> 続きはこちら

宝塚はちみつ【電話・FAX注文窓口】

TEL/FAX 0797-51-7878

受付 9時~18時

天然無添加 宝塚養蜂場のはちみつ

天然蜂蜜は”ミネラルやビタミンの宝庫”です。花の蜜は蜂の持つ酵素の不思議な働きで、滋養豊かな「ハチミツ」に変化するのです。

TOPへ戻る