実は虫が苦手?!
2013年5月8日 / 養蜂場日記
緑が輝く季節になりました。
我が家の養蜂家は、待ちに待った季節の到来!とばかりに、日の出と共に養蜂場に出かけます。
1日中休みなしでミツバチの世話をして、クタクタになって帰宅します。
そしてまた翌日、元気いっぱい喜々として、朝早くからミツバチ達の元へ~
どこからそんなエネルギーが湧いてくるのか、不思議に思います。
毎日毎日、ミツバチ達が出す無限の”8”のエネルギーを浴びているからでしょうか?
どんなに忙しくても大変でも、楽しくて堪らないそうです!
そんなに好きな仕事に打ち込めて充実した時を過ごせるなんて、なんと幸せなのだろう!と羨ましく思ってしまいます。
私は逆に、子供の頃から虫が大の苦手!たまに夫が服のどこかにミツバチを付けて帰ることがあり、部屋の中を1匹ブンブン飛び回るだけで大騒ぎです!
オオスズメバチと違い、こちらが何もしなければ滅多に刺すこともない大人しいミツバチさん。とても可愛いんですけどね(^^ヾ
養蜂家妻
コメントを残す